大学院生がパチスロの収益で新NISAをするブログ

大学院生のことねがパチスロの収益で新NISAをし資産1000万を目指す

大学院生が伝える 新NISAの薦め

初めまして ことねです

最近ニュースやSNSで新NISAについての話題が多いので、新NISAについて私も解説してみようと思います

今更かと思う人も多いと思いますが、新NISAの利用割合は約4割、20代では約6%と浸透していないのが現状です

【新NISA】利用している人は4割弱…“つみたて投資枠“での毎月の積立平均金額は?(まいどなニュース) - Yahoo!ニュース

まだ始めていない人もこの記事を読んで始めて下されば幸いです

 

 

  • 新NISAとは

新NISAとは資産運用をする際の非課税枠のことです

通常であれば利益の20%が課税対象となるのでかなりお得な制度と言えます

 

e.g)

NISA制度を使わず100万円を投資し300万円になった場合利益200万の20%

すなわち

40万円を税金として納める必要がある

 

(新NISAを国が行う理由としては「年金制度で賄えないので、非課税にするから自分で老後資金問題の対策してね」という風に解釈しています)

 

以前まで言われていたつみたてNISAは非課税枠が800万かつ運用期間が20年と決まっていました

しかし新NISAによって非課税枠が、1800万まで増え、運用期間も恒久化したので早く始めれば始めるほどお得です

 

f:id:Kotone1227:20240229182311p:image

実際の比較表

 

上の表ではつみたて投資枠と成長投資枠とあるが今は気にしなくて大丈夫です

 

  • 何に投資するのか

S&P500emaxis slim全世界株式オールカントリー(以下オルカン)を買っておけば間違いないです

原理は単純

米国の株や全世界の株はずっと右肩上がりであり、今買っておけば今後も上がるはずという予測のもとみんな購入しています

f:id:Kotone1227:20240229200859p:image

S&P500の150年分のチャート

たばぞう様より引用

https://www.americakabu.com/entry/S%2526P500%E3%81%AE150%E5%B9%B4%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%88

上の画像はS&P500の150年のチャートであり、リーマンショックやITバブル崩壊があっても右肩上がりなのが分かります

 

オルカンも同様です(オルカンの6割は米国株)

 

なのでアメリカ(世界)の経済成長を信じて投資することになります

 

S&P500かオルカンどちらを買うかは好みになりますが、最近の主流はリスクを減らしたオルカンになっています

 

アメリカの経済成長率を重視するならS&P500

よりリスクを減らしたいならオルカン

 

を選べば良いと考えています

 

  • 何故新NISA今を始めるべきなのか

今始めるべき理由は単純で投資は早い方が複利の力が有効に働くからです

 

複利とは利子にもまた利子がつくことです

年利5%の商品を毎年100万円投資したとします

f:id:Kotone1227:20240229202506j:image

単利であれば元本100万に対して常に5%の5万円が利子として入ってきますが、

複利であれば2年目は105万を105%で運用することになので、実質110%(105%*105%)で運用することになります

この手法であれば長期的にもつと複利がより強力に働き、

100万円を年利10%で運用すれば以下のようになります

f:id:Kotone1227:20240229203134p:image

投資して5年目まではそこまで差がつきませんが、10年後からは露骨に差がつき、15年後では170万円も差がついています

 

上のシミュレーションでは100万を投資した場合ですが、100万円を一括で投資できる人は数少なです

なので積み立て投資を行います

積み立て投資とは名前の通り毎月決まった金額をずっと投資するもので

(私は2024年3月時点では毎月2万円投資している)

この投資はドルコスト平均法に基づいておこなっています

 

f:id:Kotone1227:20240229203657j:image

上のイメージの通り相場が高い時も安い時も同じ金額買うので、結果相場の平均を買うのと同じになるというものです

 

理想は高い時に少なく買い、安いときに多く買うことだが一流の投資家でも難しく、投資家の平均よりもドルコスト平均法の方が優れた結果が出ることが証明されています

 

  • まとめ

つみたて投資は早ければ早いほど有利です

まずは1000円からの少額でもいいので始めていきましょう

 

次回「大学院生が勧める新NISAの始め方」で会いましょう!

スロプロ大学院生のNISA 3月の結果報告

はじめまして!ことねです! https://twitter.com/inslonisa

今回は3月のNISAの結果報告です

 

3月は日経平均が3万円を超えるなどうれしいニュースが飛び込んできました

PBR1倍問題解決や新NISAの利用者が増え株式市場に参入する人が増えたことにより、今後も日本株にもどんどん期待できそうです

 

まだ新NISAを活用していない人もこれを見て活用してしてくだされば幸いです

それでは行きましょう

 

 

SBI証券では2万円分オルカンを購入し、vポイントでS&P500を購入しています

f:id:Kotone1227:20240411142929j:image

まだまだ期間は短いですがしっかりリターンはだしてくれてます

 

運用益はこんな感じ

f:id:Kotone1227:20240411143145j:image

元本が載ってないので分かりにくいですが、いい感じに増えてます

 

 

楽天証券ではつみたてNISA時代に購入しているので、現在は追加で購入していません

 

評価損益は以下の通りです

f:id:Kotone1227:20240411143241j:image

先月に比べても少し増えており、経済の成長を感じます

 

個別銘柄は以下の通り

f:id:Kotone1227:20240411143321j:image

上から古い順に投資しています

こう比較するとオルカンもS&P500もそこまで成績は変わらず、銘柄よりも保有期間が長いほど成績が良くなってます

 

  • まとめ

現状元本割れすること無く、増えてくれてます

長期投資ではあまり関係無いですが、増えていると気分は良いですね

最近では日本株も調子が良く、経済学者によっては失われた30年は終わり今後もっと成長するとも言われています

(バフェットは日本株を買い増ししている)

次回はそこら辺も踏まえて投資対象を増やすのかも考えたいですね

 

2月の結果はこちら

 

その他のおすすめ記事

inslonisa.com

inslonisa.com

 

 

にほんブログ村 投資ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ NISA投資へ
にほんブログ村 パチンコ・パチスロランキング
パチンコ・パチスロランキング

にほんブログ村 投資ブログ 20代 資産形成・資産運用へ
にほんブログ村 学生・お小遣い稼ぎランキング
学生・お小遣い稼ぎランキング

スロプロ投資家の資産配分

はじめまして!ことねです!

https://twitter.com/inslonisa

 

投資をやるにおいて資産配分は永遠のテーマです

ここでは私なりに資産配分について考察したいと思います

 

まず世間一般で言われている資産配分の例を紹介します

 

 

 

  • 生活費の3ヶ月分を現金、残りは投資

この配分は1番聞く配分です

生活費の3ヶ月分現金で持っておけば、何かしらの事情で働けなくなったとしても3ヶ月は生活出来ます

残ったお金は投資に回すことで、大きなリターンを見込めます

 

この配分の注意点としては

急な出費に対応出来ない

3ヶ月分の生活費を把握しておく必要がある

 

が上げられます

生活費の把握は家計簿アプリ(最近のはカードや口座を登録しておくだけで自動でやってくれる)で把握する必要があります

 

急な出費に対応出来ない点は、状況に合わせて自分で備える必要があります

 

例としては

バイクに乗っているなどの事故リスクが高い人はより長い期間の支出分

不安な人は1番出費が多い月の支出×3

を現金で持つなど対策しましょう

 

この後も出てきますが、生活費の3ヶ月分は生活費防衛費として1つの基準になるのでまずはこの金額を目指して貯金することをおすすめします

 

 

次に多い例としては

  • 年齢:100-年齢 の比率で現金と投資資産を持つ

 

この方法は年齢が高くなるにつれて現金資産の割合が高くなるので、資産の取り崩しも考えられた割合となってます

 

デメリットとしては

元の保有資産が少ない場合は何かあった時に対処しずらい点にあります

 

ですので、この方法は現金の比率が生活費の3ヶ月以上に該当する人で無いと厳しいです

 

  • スロット用の資金

これを踏まえてスロプロの資産配分について考察します

スロットの資金は生活費とは別で確保しておく必要があります

一昔前の6.0号機の時代であればそこまで資金は要りませんでしたが、現在はVVVをはじめとした荒い台が増えてきており、平気で1日10万負けたりするのでかなりの額を用意しておく必要があります

 

 

私としては個人の技量にもよりますが

ハイエナは30万

設定狙いは50万

用意したいところです

金額だけ聞くと多いですが、この金額はお店の貯玉も含まれるので現金のみで用意しなくても良いので想像よりハードルは低いです

 

まだこれだけの資金を持てていない人は、収支が安定しやすいリセット台から打つことおすすめします

 

 

  • 私の資産配分

私は実家暮らしなので生活費がそこまでかかりませんが、学費を自分で払う必要があります

ですので、資産配分は上の例と少し異なり

 

スロット資金として40万をタンス預金(貯玉は含めない)

生活費6ヶ月+毎月振り込まれる予定の奨学金では足りない分の現金

残りは投資信託に回しています

 

生活費を6ヶ月にしているのは今年の夏から本格的に就活が始まるので、生活費3ヶ月+就活で稼働出来ない時用の3ヶ月としています

 

かなり保守的な資金配分にはなっていますが、その人の性格によって臨機応変に対応するのが大切です

 

  • まとめ

資産配分として

生活費の3ヶ月分+スロット資金 を用意し残りは投資

総資産からスロット資金を引いた額から年齢:100-年齢の割合で現金:投資資産

を持つことをおすすめします

どちらの資産配分にしても生活費3ヶ月分の現金は持っておきたいので、まずはそれを目指して稼働していきましょう!

 

にほんブログ村 投資ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 スロットブログへ
にほんブログ村 パチンコ・パチスロランキング
パチンコ・パチスロランキング

にほんブログ村 株ブログ NISA投資へ
にほんブログ村 パチンコ・パチスロランキング
パチンコ・パチスロランキング

にほんブログ村 投資ブログ 20代 資産形成・資産運用へ
にほんブログ村 学生・お小遣い稼ぎランキング
学生・お小遣い稼ぎランキング

【再掲】ポイント投資とは?ポイント投資について解説(ポイ活)

はじめまして!ことねです! https://twitter.com/inslonisa

過去にポイント投資について書いたブログを1から丁寧に書き直したので、再掲となります

過去に書いたブログではありますが、より分かりやすく修正いたしましたので是非ともご確認ください

inslonisa.com

 

にほんブログ村 投資ブログ 20代 資産形成・資産運用へ
にほんブログ村 学生・お小遣い稼ぎランキング
学生・お小遣い稼ぎランキング

にほんブログ村 株ブログ NISA投資へ
にほんブログ村 パチンコ・パチスロランキング
パチンコ・パチスロランキング

にほんブログ村 投資ブログへ
にほんブログ村

20代スロプロ大学院生のNISAの結果報告 2024 2月

はじめまして!ことねです!https://twitter.com/inslonisa

 

3月時点でのNISAの成果報告です

2月は米国株式や、日経平均株価の調子が良くかなり良いニュースを聞く機会が多かったのではないでしょうか?

まだ新NISAを活用していない人もこれを見て活用してしてくだされば幸いです

 

それでは行きましょう

 

SBI証券では毎月2万円emaxis slim全世界株式(オルカン)を積み立て購入し、vポイントでS&P500を購入しています

f:id:Kotone1227:20240303155607p:image

 

まだ投資額が4万円と金額こそ少ないものの8%増えてくれててるので好調と言えます

 

4月からは2万5千円投資する予定なのでもっと値動きが大きくなると思われます

 

楽天証券証券では2022年1月からつみたてNISAとして始めました

もうつみたてNISAの制度は終了したのでこれ以上元本が増えることはありません

積み立て金額は時期によって違いますが、期間を経るにつれ入金力は上がっています

 

現在の評価損益

f:id:Kotone1227:20240303173826j:image

かなり頑張ってくれてます

コロナ禍で下がっていた株価が回復してきたこともあり程よく増えてきてます

 

実際購入している銘柄一覧です

古くから持ってる銘柄順に並んでます

f:id:Kotone1227:20240303173137j:image

S&P500が2つに分かれてるのは購入する際に、分配金のコースを間違えていたので変更したからです

オルカンもS&P500も増えていますが、S&P500の方が収益率が良いです

(長期投資は複利が働く分長く持っていた方が収益率は高くなります)

全世界株(日本除く)は当初

「日本の経済成長は当てにならない」

という理由で買っていませんでしたが、

新NISAの影響によって日本の株価がどんどん上がっているので買っといた方が良かったかも知れません笑

 

  • まとめ

2月はNvidiaの決算が好調ということもあり、米国株式市場はかなり好調で、歴代最高値を更新しました

長期投資という観点では目先の株価に左右されるのは良くないですが、気分は良いですね

今後の世界の経済発展に期待です

 

次回は3月の結果報告で会いましょう!

 

inslonisa.com

 

inslonisa.com

にほんブログ村 投資ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ NISA投資へ
にほんブログ村 パチンコ・パチスロランキング
パチンコ・パチスロランキング

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 投資ブログ 20代 資産形成・資産運用へ
にほんブログ村 学生・お小遣い稼ぎランキング
学生・お小遣い稼ぎランキング

 

ギャンブラー向け投資信託銘柄

王道はオルカンもしくはS&P500だが、リスクを背負ってもいいのでリターンを求めたい人用

 

NASDAQ100

NASDAQ社が選ぶ大型株100銘柄に分散投資出来る

S&P500と違い100社と投資先が少ない分GAFAMなどの時価総額が大きい企業の保有割合が多い

今後もGAFAMなどのビックテック企業の成長率に期待するならおすすめ

またレバナスと呼ばれるNASDAQ100にレバレッジをかけた銘柄もあるので一獲千金を狙うなら購入しても面白いかもしれない

(個人としては手数料が高く、リスクも大きいのでおすすめはしない)

 

インド株

インドは現在人口が最も多い国でありながら、発展途上国なので今後の経済成長が期待されている

ただ発展途上なので将来の予想が立てにくい点、発展するとインドの通貨の価値が上がるため為替の影響で利益を上げにくいと予想されている

インド株を保有するなら分散として米国株を保有しておきたい

 

私は夢は追わず堅実にオルカンやS&P500を積み立てる予定

 

inslonisa.com

inslonisa.com

inslonisa.com

ポイント投資とは?ポイント投資について解説(ポイ活)

はじめまして!ことねです! https://twitter.com/inslonisa

皆さんポイ活はやってますでしょうか?

最近ポイ活をしている人をよく見かけますが、ポイントを貯めるだけで満足していませんか?

ポイントは貯めるだけでなく投資(運用)することで、より多くのポイントを得ることが出来ます

今回はポイント投資について解説していきます

 

 

 

  • ポイント投資とは

そもそもポイント投資とは、ポイントを現金の代わりに投資するです

ポイントを現金に換算する事は出来ませんが、受け取りもポイントなので非課税です

(正確には一時所得としての扱いらしいので、一時所得で20万円以上の見込みがある人は一度確認することをおすすめします)

たかがポイントではありますが、持っているポイントを有効活用できるのでおすすめとなっています

 

  • PayPayポイント運用

1ポイントから投資可能で、5種類のコースから選べます

f:id:Kotone1227:20240306140730j:image

f:id:Kotone1227:20240306140734j:image

 

投資するなら

バランスコース(ほぼS&P500)

アクティブコース(ほぼS&P500の3倍レバレッジ)

テクノロジーコース(NASDAQ市場)

の3つがおすすめです

 

私はバランスコースとアクティブコースに半分ずつ投資しています

 

100ポイント単位で投資可能で2種類のコースが選べます

f:id:Kotone1227:20240306141452j:image

楽天のポイント投資は全世界の株と債券に投資するコースしかなく

 

バランスコースは株:債券が3:7

アクティブコースは7:3

となっています

 

私はアクティブコースに全額投資しています

 

  • dポイント投資

1ポイントから投資可能で、コースも多数存在しています

f:id:Kotone1227:20240306141854j:image

ただし、米国大型株はTHEO+docomoユーザー限定

日経インバースはd払い利用限定

っています

 

おすすめは米国大型株ですが、THEO+docomoユーザーでは無いので、

おまかせ運用のアクティブコース

に投資しています

 

  • まとめ

他にもポイント運用をやっているサービスはありますが、私はそのポイントを利用していません

また、Vポイント(Tポイント)はポイントで投資し、現金に換算できるので除外しています

今はポイントは貯めるだけでなく運用する時代です

よりお得に無理せずポイ活に取り組んで行きましょう!

 

にほんブログ村 投資ブログ 20代 資産形成・資産運用へ
にほんブログ村

 

inslonisa.com

inslonisa.com

inslonisa.com